
福井帰省記録。(1日目)
世間ではお盆は終わり通常営業となっている頃でありますが、岩田家のお盆は今日からです。
家族みんなで夫の実家へ3日間帰省します。
次男・樹は初福井です(^^)
まずは車に乗り込んで出発!
運転はわたし。上手ではありませんが笑、運転するの好きです!
大体、実家までは約3時間ほどで着きます。
途中事故渋滞などもありましたが無事福井へ着きました。
そして今日は実家へ行く前に急遽丸岡にあるエンゼルランドふくいへ寄りました〜
名古屋でいうとモリコロパークにある愛知県児童総合センターのような感じ?
モリコロより屋外の遊具が充実してました。
噴水で水遊びをしてる子もいて、外も楽しそー!と思いましたが、なんせ暑い。
熱中症もこわいし、生後3ヶ月のいつきもいるので屋外は諦めました。
屋内は、モリコロの縮小版て感じです。
でも何って"無料"!!
(あ、駐車場も無料です)
無料でこれだけ遊べれば充分です!
一階は恐竜をモチーフにした遊具があり、なつめは気に入って1人で遊んでました。
その間いつきはお利口さんに待ってる。
そして二階には工作が出来る場所があったり、広い休憩所があったり。
今回は少し工作に挑戦してみました。
画用紙を切って恐竜を作ります♪♪
パパと一緒に折って切って、、、
完成〜
途中"イヤイヤ"を発動しましたが何とか最後までやれました。(ほぼパパがやったんですが笑)
この間も静かに泣くこともなく待ついつき。
その後屋上の展望スペース見たり、惑星を見るスペースへ行ったり。
本当は、展示エリアとスペースシアターがあるのですが、有料なので今回は時間もなかったので行きませんでした。
それでもなつめは満足してくれたんではないかなと思います♪
そこから実家へ向かい、夕飯を義弟とその友人と一緒に食べに行きました!
福井と言えばお魚(^^)
蟹は季節ではないので、他の新鮮なお魚をたくさん頂きました!
少しお酒も飲みました〜!
(授乳はすこしの間ミルクに切り替え)
もう、めちゃくちゃおいしかった!
全然違いますね。おいしいお魚最高です。
幸せ。
お酒も進み、仕事の話もしたり充実した時間だったと思います。(ほぼわたしは喋ってない笑。)
いつきもお利口さんでした♪
でも夫と義弟を見て、結婚してもこうやってたまに帰ってきて一緒に飲めるって素敵!て思いました。
やっぱり兄弟っていいですね。
わたしの知らない夫の小さい頃の話なども聞けてわたし自身とても楽しかったです。
でも途中、名古屋弁を喋る名古屋人について意義があったみたいで、たった1人の生粋の名古屋人のわたしは集中攻撃にあいました。笑
そんなで楽しい時間もあっという間に過ぎていきました!
福井帰省記録はまだまだ続きます(^^)